日本人女性向けの情報を書いちゃいます。
私のブログタイトルが
「フィリピン情報プラットフォーム」
と言います。
だから、
フィリピンのネタだけかと
私なりに勘違いしてまして、
私の知っているインターナショナルな事を
バシバシ公開しちゃいます。
結果「負けない日本人」に繋がればいいのです。
リスク回避トピックですね。
スポンサーリンク
ともあれ、
とにかく最近はイスラム系諸国の
入国が多いよね。
でもって彼らと婚姻を望む
日本女性も多いと思う。
出会いは突然にだからね。
でもちょっと待って、
そして確認してから
踏み込んで。
だって 相手は日本人じゃないから。
(差別ではなく区別しています)
よく言うでしょ、
「あの人は日本人より日本人らしい。」
外国人に対する最高の褒め言葉だよね。
でも、
そんな外国人いるわけないでしょ、
(一般論としてね)
を必ず念頭に置いて判断してよね。
仕事柄、
外国人と接する機会が多いので、
こんな事を
書いちゃうんですけど、
まあ、
最近特に多いのが
中東アジア系の方ね。
1.パキスタン
2.アフガニスタン
3.ウズベキスタン
4.タジキスタン
5.その他(イラン・イラク方面)
いわゆる「~スタン系な諸国」
出身者の日本への
入国が多いよね。
私は「スタン系」と
呼んでますがw。
基本、日本人は外国人を
国籍別で「識別」出来ない。
つまりカテゴリーは「外人」。
ちょい前までは
「外人全体」=「アメリカ人」
だったのが
最近は少しずつだが
変化はみられる。
スポンサーリンク
が、しかし大抵の方は
外人と知り合うと「有頂天」に陥る。
まあそれはしょうがないな。
あなーざーわーるど だから。
そうなると更に諸々の判断が
鈍くなり出来なくなる。
ただ、日本人同士なら
簡単に理解し会える事が
とてつもなく時間の
かかる事も大いにある。
異文化交流の良し悪しだよな。
言葉が解らない分、
理解しようと努めるのが
日本人の本能なんだけど、
外人は違う。
多分、予備知識の無い日本人が
この事を理解するには
数年かかると思う。
理解した後に対処法を考えると
さらに時間の無駄になる。
経験で話すと、
日本と同じ意識・道徳感レベルの
考え方(仕事だけで言うと)は
アメリカ・イギリス等の
先進諸国だけ。
それでも個人的な付き合いに
なってくると難しい。
それ以外の第三国はとても要注意。
これってほぼ「哲学」を論じるのと同じだから、
理屈で考えるのではなく直接受け止めてほしい。
「あーそうなんだ」的な。
それをベースに変更を加えたほうが間違いはない。
結果「負けない」のであれば。
ここで言う「負けない」は離婚や別れの事ね。
感覚的なものではなく
数字で出ちゃっているからね。
ちょうどよく、まとめられているデータサイト
見つけたので直リンクしておきます。
リンクフリーと言う事で
利用させていただきます。
スポンサーリンク
外国人との離婚率データ
ここを押してください
なにも考えないで
行動を起こした結果の数字。
熱いラブストーリーも
この数字見ちゃうと
ちょっとね
他の私のブログ
国際結婚「タブ」見てください。
参考になれば幸いです。
次に続く