みなさーん
「やば!!フィリピン行かなきゃ3 来たよ」
を再構成して写真入れました。
最訪問してみてください。
そ・れ・と、、、
現地から携帯で更新しようかと思ったら
伝えたいことが沢山ありすぎて「無理」
だと理解しましたww
写真点数も多いので掲載加工も
PCじゃないと慣れていないから。
本文は現地で書き溜めしているので
随時更新いたします。
では現地2日目をどうぞ……
↓ ↓ ↓
早めに目覚めた 日曜日。
朝食は6時からなのでチョイ早いな。
外に出てホテルの概観を写真に、、
入り口はこんな感じ、、
ロビーの受付の感じね
シャワーをとって
ちょうど良い時間になった
朝7時30分。
それでも日曜日の朝としては早いよな。
さて、今日は何をしようかな?
と考えながら朝食へ向かった。
スポンサーリンク
2階のテラスが食堂。
結構小奇麗にしてるよね
欧米人も多いほてる。
ちなみに、日本語話すスタッフは
私の時にはいなかったな。
ハムとチーズのオムレツを注文。
それとコーヒー。
小1時間くらいネットでニュースやら
地元情報を確認して
さあーなにやるか?と。
テラスから覗き込んだ風景、、w
とりあえず、
今回の旅前半の本題である
「免許証の更新」
をやる場所を下見でも
しておこうとSMセブに向かった。
LTO(日本の陸運事務所と免許センター)が
SMセブの中にあった。
ただし免許の更新関係だけの業務みたい。
ホテルから徒歩で15分くらいだったが
さすがに面倒くさいのでタクシーで、、、
60ペソくらい。
9時45分は開店していなかった、
10時開店。
ぼーけーと待ちました。
3階辺りの奥、
GYMの前辺りにありました。
小さなLTO、、、
その隣にドラックテスト。
場所が確認できたので明日はOK。
さあどこ行くかな、
下見がたった5分で完了。
予想外でーすwww
スポンサーリンク
時間つぶしにマッサージでも行くことに!
ホテルの近くで探したら
「nut thai」マッサージ発見。
タクシーでSMから8分くらいで到着。
11時開店の所を
10時40から施術して頂きました。
わがまま日本人炸裂w
通路の雰囲気はリゾート気分
マニラと比べると
金額はほぼ半額で
マッサージが出来るのも魅力
時間つぶし2時間で昼飯過ぎになったのでと、
さあー
本日絶対食うぞの
「海ぶどう=LATO」
セブに来たら毎回、鱈腹食う
そこで前回滞在したときに食べた場所の
「AA BBQ」
を近場で検索=トリップバイザーの活躍です。
タクシーでマッサージから約5分で到着。
スポンサーリンク
一人で食事もつまらないから
「ちょちょいのちょい」っと
食事に同席して暇つぶしのお手伝いを呼び出した。
その間に注文を済ませてと、
ところが、本日のメインである
「海ぶどう=LATO」が無く、
海ぶどうの粒が無い茎だけの食材である
「GUTO」
しかないとの事。
仕方なく注文・・・残念!!!!
食事はこんな感じ。
食いかけで撮影してないこと思い出した。
すまぬ、食いかけでww
でも、こんだけ頼んで
「1000ペソ位」はマニラじゃ無理だな。
たらふく食ったし
朝早かったので休憩しにホテルへ帰ろうかな、
それとも乾燥魚市場のタボアン市場へ行こうか悩んで、
結局、
昼寝をしにホテルへ。
スポンサーリンク
時間は午後4時前だけど、昼寝に突入!!!
昼寝なんか日本じゃ絶対しない、
超贅沢!!!
じゃ起きるまで待ってね、、、、
ンランキング